7月26日、じゃがいもを収穫。ちょっと小ぶりのものが多いようですが、たくさん採れたみたいですね(^^)暑い中大変でした(^^;
月曜日にはナス、ピーマンも収穫しました。
7月21日(火)、多目的集会施設ひだまりにて、先週準備していた介護予防教室「あづまっぺ」のうちわづくりを行いました。地紙になる桐の廃材に“あづまっぺ”の判子を押して、うちわの骨部分には両面テープが貼ってあるのでそこに貼り付けます。
貼り付けたら、うちわの形に切り取って出来上がり(^^)
木目を斜めにしたり判子の位置を変えたりとそれぞれ皆さん考えながら、楽しくうちわづくりが出来ました♪
2、次に乾いたら貼りあわせて地紙の部分をつくり、うちわの骨の部分に貼り付け周りをカットしたら出来上がり(^^)vなかなか風情があってよい感じですね〜(若干机の木目とかぶってしまっていますが(^^;))当日は、みんなで楽しくうちわづくりしていただけるといいですね(^^)
本日、包括事務所より、次回の介護予防教室で行う「うちわづくり」の下準備の様子の写真が送られてきました(^^)うちわの材料に使うのは、なんと桐の里三島町にピッタリ☆会津桐タンスさんからいただいた桐の廃材(鉋で削っていらなくなったもの)を使用するとのこと。
1、まずは、水でぬらして乾かし伸ばします。
7月9日、5月中旬に植えた野菜が実ったようで、介護員さんたちができた野菜を収穫(^^)
まだまだこれから育ちそうな野菜もたくさんあるので、次の収穫も楽しみです♪
今年もまた七夕コンサートが開催されました。
演奏者は、フルート奏者・音楽療法士の岩沢麻実さん(^^)今年もまたこの季節がやってきました。+.゜*。☆
七夕にちなんだ曲やドラマ主題歌などを演奏していただき、やわらかい音色に入所者様も職員もとても癒されたのではないでしょうか(o´∀`o)
岩沢さん、今年もありがとうございました!
(写真:左・ひだまり、右・ひまわり荘)
また、桐寿苑食堂ホール、デイサービスと各事業所に七夕飾りが飾られました。
宝くじが当た(u人u)・・・おっと、つい本音が(というのは冗談ですが(笑))。皆さんがいつも元気で過ごせますように。。。(u人u)
(写真:左・桐寿苑、中央・デイサービス、右・包括支援センター)
今年ももう7月。早いもので2015年もあっという間に半年が過ぎてしまいました。
今日は包括事務所、ひだまり、ひまわり荘の七夕飾りをしました(^^)短冊やいろいろな形の七夕飾りがつけられ、とてもきれいにそよそよと風に吹かれながらクルクルきらきらゆれています。
(風が強く若干とばされていたようですが・・・A^д^;)折鶴も飾られ、ツルが皆さんのお願い事を運んでくれるかも?(^^)♪