12月12日、クリスマスフルートコンサートが行われました。
今年も音楽療法士の岩沢麻実さんが来て下さり、クリスマスにちなんだ曲を演奏していただきました。
素敵な音色に利用者様も気持ちよさそうに聴き入っていました^^♪

現在、三島町内において各地区で猿が出没しています。
今週日曜日には桐寿苑にも現れ、施設周辺をうろうろしていました。毛もモフモフしていてとてもかわいらしい猿でした。まだ大人ではないようですが、玄関先まで来ていたりもしたため施設内へ侵入されると危険なため、自動ドアを手動にして対応するなど、ご面会される方々にはご不便とご迷惑をおかけしておりますが、安全のためご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 

11月6日は収穫祭を行いました。

あいにくのお天気で利用者の方は外へ出られませんでしたが、昼食には五目御飯と炭火で焼いた秋刀魚と豚汁が提供され、おいしい秋の味覚を堪能されました。

~ご面会、また施設内に出入りされる業者の皆様へ~

感染症等流行する季節となりました。11月5日より、町内においてはまだ流行はしておりませんが、インフルエンザ等感染症予防のため、施設に入られる際はマスクを着用していただきますようお願い致します。
利用者の皆様が感染等しないようご理解とご協力くださいますようお願い申し上げます。

特別養護老人ホーム桐寿苑

10月31日は毎年、三島保育所の子どもたちがお化けなどに扮して宮下町内をお散歩します^^
桐寿苑にも毎年回ってもらっているので、今年もお菓子の準備は万端です。

「ハッピーハロウィ~ン!!」という元気な子どもたちの声に利用者の皆さんもとてもうれしそうに、お菓子を手渡していました^^お天気もよく、良いお散歩日和になったようですね。
また来年も楽しみです( *´艸`)

10月28日施設内研修を実施。今月は感染症対策についての勉強会です。

研修内容は感染症についての講義と手洗いの方法、ガウンの着脱手順等について、いつもの手洗いがきちんと行えているのか?などの確認も含めて実践等行いました。

10月3日、消防設備点検に合わせて秋の消火訓練を実施しました。

月14日(土)、この日は三島町宮下地区のお祭りがありました。山車や子ども神輿が地区内をねり歩き、毎年桐寿苑にも回っていただいています。今年もとても天気が良く、日中は真夏日のように暑かったので、参加された方々もとても大変だったかと思います。

利用者の皆様もお祭りが好きな方が多く、太鼓の音が聞こえてくると踊り始める方もいらっしゃいました^^御神輿を担ぐ「わっしょい!わっしょい!」の元気な掛け声にとても喜んでおり、祭り太鼓の音と一緒に手をたたいたり踊りながら皆さん本当に楽しそうで、たくさん元気をいただけたのではないでしょうか^^

お祭りに参加された皆様、関係者の皆様、今年も大変暑い中ありがとうございました!

9月13日、この日は十五夜ということでみんなでお月見団子を作りました。
大き目のお供えするだんごとお月様をイメージした黄色いだんごに、うさぎのピンクのだんごを作りました。ツヤツヤに茹で上がっただんごはとてもおいしそうにできあがり、利用者様も「なんだってんまそうだ~」といまにもつまみ食いしてしまいそうでした(笑)

カボチャにサツマイモや栗などの秋野菜や果物をお供えし、ススキと秋桜、長寿を祝う会用に用意したアレンジメントのお花も一緒に飾りました。
「わぁ~素敵だねぇ」「きれいだね~ありがとう~^^」「いやいやんまそうだな、見でねぇどぎ食っつまぁがな?(笑)」と皆さんとても喜んでいました\(^0^)/

9月12日、令和元年度長寿を祝う会(敬老会)が食堂ホールにて開催されました。

今年は2名の方が米寿を迎えられ、三島町と当施設より記念品等が贈られました。

また三島町長様、三島町議会議長様よりお祝いの言葉をいただき、三島保育所の児童によるお遊戯と三島町太神楽保存会の方々による神楽を披露してくださいました。利用者の皆様も声を出して笑いながらとても楽しい時間を過ごされていました^^

ご来苑いただきました皆様ありがとうございました。

9月6日、竹田綜合病院リハビリテーション課理学療法士の佐藤志保先生を講師にお招きし、施設内研修が行われました。

研修では、寝ているや車いすに乗るときの正しい姿勢の取り方などについて、詳しくご指導いただきました。その後は職員からの質問等にも丁寧にお応えいただきとても良い勉強会となりました。

佐藤志保先生、大変お忙しい中貴重なお時間をいただきありがとうございました。

9月4日から7日にかけて窓ガラス清掃とワックスがけを実施。

施設の環境整備として年に一回業者さんにお願いしています。今年は例年よりも蜘蛛が多いような・・・?そのせいか蜘蛛の巣もひどく、とってもとってもどんどん蜘蛛もせっせと働いてくれるので、キリがなく追っかけっこ状態です^^;

清掃員や職員互助会の奉仕作業でもガラス清掃等も行いますが、高いところまではなかなか手が届かないので、こういったところはやはりプロにおまかせです。おかげでとってもキレイになりました。
ガラスも床もピッカピカです。ありがとうござました!