7月27日、3時のおやつにかき氷を行いました。

世界中で地球温暖化の時代から”地球沸騰時代”とニュースでも報じられており、暑い暑い毎日が続いています。今年も熱中症対策を兼ねて少しでも水分補給をしていただけるようかき氷を行いました。

「いや~冷たくてうまいなぁ」「旬を味わいました😊」「節だなぁ」と皆さん大変喜ばれ、おかわりをされる方もたくさんいらっしゃいました。

6月下旬、7月7日の七夕に向けて準備を開始。入所者の皆様に七夕飾りを作っていただきました。

短冊に願い事を書いていただき、みんなで飾り付けました。短冊には「友達と仲良くいられますように」や「元気で過ごせますように」など一攫千金、宝くじ大当たりなど大きな夢ではなく、ささやかな願い事ばかりで、みんな叶うといいなとなんだかほっこりしました。

毎年、業者さんのご協力のもと消防設備点検に合わせて年に2回の消火訓練を実施しています。

今年度は4月3日に行いました。消火器ではなく消火ホースを使っての訓練を行っており、駐車場に火の代わりに的を準備し水を放射します。水圧が強いため、女性には少し力のいる作業になりますが、万が一に備え誰でも対応できるよう繰り返し訓練をすることが大切ですね。

桐寿苑より採用情報の更新についてお知らせです。
桐寿苑介護員、看護員、桐寿苑ホームヘルプサービス訪問介護員、福寿草デイサービス介護員を募集いたします。

採用情報はこちらからご覧ください。 → https://www.mishima1.jp/recruit/

または採用情報のバナーよりご覧下さい。

2月3日、節分の日。昼食は太巻きをお召し上がりいただき、夕方はみんなで豆まきを行いました🥜

当施設では、コロナ禍になってから感染対策や衛生面を考慮し落花生を玉入れ用の紅白玉に変更し豆まきを実施しています。

落花生から紅白玉に変更してからの方が、本格的に鬼退治という感じになったような気がします。入所者様がどこまでも追いかけていき、囲まれた鬼は逃げ場も無く、容赦なく玉をぶつけられ、見事当てた入所者様はやってやったぞ!と言わんばかりに大笑い。鬼👹はそそくさと退散していき、大盛り上がりの豆まきとなりました。

1月13日、小正月行事のだんごさしとサイノカミを行いました。

三島町では、国指定重要無形民俗文化財に指定されている「サイノカミ」。桐寿苑でも毎年、職員がその年の干支の雪像を作ったり、サイノカミを立て、お住いの地区にもよりますが、入所者の皆様が昔から続けてきた行事を忘れずにいていただきたい、また入所者様同士でも昔はこうだったななど思い出して懐かしんでいただけるようにサイノカミを行っています。

この日は、午前中に入所者の皆様にだんご丸めをしていただきだんごさしを行いました。夕方5時にはサイノカミに点火し、みんなでサイノカミに手を合わせ、無病息災や家内安全などみんなで今年も一年元気に過ごせるよう祈願しました。また、入所者の皆様には御神酒や甘酒が振舞われました。

12月28日、年末の恒例行事「もちつき」と「門松づくり」を行いました。

午前中に入所者のみなさんと一緒にもちつきをして、鏡餅を作りました。立派な鏡餅ができ、30日に正面玄関に飾り付けました。

桐寿苑では門松も手づくりしています。職員が土台を準備し、入所者のみなさんには松や南天などを飾り付けていただいています。また、今年は毎年印刷して門松に飾り付けている「謹賀新年」「笑門来福」の文字を入所者様に書いていただきました。みんなで協力して今年も一段と素晴らしい門松ができあがり、良いお正月が迎えられそうです^^

日頃より、当施設の運営につきましてご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

令和4年10月よりガラス越し面会を実施しております。面会をご希望の方は、事前予約となりますので予め施設までご連絡下さいますようお願いいたします。なお、感染状況により面会については随時変更となることをご了承ください。

※面会の際、差し入れ等についてはお受けできない場合もございますので、事前にご相談ください。また、大人数でのご面会はご遠慮いただいておりますのでご理解くださいますようお願い申し上げます。

【ご予約のお問い合わせについて】

予約受付時間 8:30~17:30まで

お問合せ先  0241-48-5033

日頃より、当施設のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

この度、桐寿苑のホームページをリニューアルいたしました。

パソコンでもスマートフォンでも見やすいよう対応しております。

今後とも、特別養護老人ホーム桐寿苑のホームページをよろしくお願いいたします。